まんかいのさくら 満開の桜
ソシエテ ナショナル デ ボザール展・サロン ドートンヌ、ルサロン・馬の絵大賞展大賞
キャンバス・油彩・額装
F15号
直筆サイン
画寸(縦x横):
53.0 x 65.2 cm
額.軸寸(縦x横x厚):
70.4 x 82.7 x 6.1 cm
作品状態:良好
- 販売中
藤 祥州1951年(昭和26年)~
経歴
1951年 大分県別府市に生まれる。
1969年 大分県展佐伯市長賞受賞。大分県立別府鶴見丘高校卒業。
1971年 二科展・水彩連盟入選(~72年)。
1974年 渡仏。
1975年 パリ滞在。グランショミエールに学ぶ(~76年)。
1977年 スペイン・グラナダ滞在。
1982年 ルサロン(仏)で銅賞受賞。
1985年 中央競馬会・馬の絵大賞展で大賞受賞。
1995年 プロバ大賞展ハートウォーミング賞受賞。 1999年 郵政省誌郵政の表紙に採用される。
2001年 パリ・ナショナル・ボザール展出品(ルーヴル美術館)。大分トキハ65周年記念ワインのラベルに採用される。
2004年 明治安田生命カレンダーに採用される。
2006年 住友商事全世界カレンダーに採用される(英語版を含む13万部)。
2007年 シーアイ化成カレンダーに採用される。
2008年 風土会、客員出品。
2009年 凸版印刷トップカレンダーに採用される(~13年)。日本通運カレンダーに採用される。
2011年 トキハ本店にて個展開催。
2013年 トキハ本店にて個展開催。住友大阪セメントのカレンダーに採用される。
2014年 大同生命カレンダーに採用される。
2015年 トキハ本店にて個展開催。
2016年 東京新宿 トーキョウアートにて髙橋新三郎と二人展開催
現在 全国の有名百貨店、美術画廊にて個展を多数開催。